元記事: news.yahoo.co.jp
まめひなた
ねえキプ! アニメの町とほんとの市が姉妹になったんだって! すっごーい!
キプフェル
うん、「この本を盗む者は」に出てくる読長町と、埼玉県の三郷市が姉妹都市協定を結んだみたいだね。面白い試みだよ。
まめひなた
「どくちょうまち」? なんだか本がいーっぱいありそうな名前だね! わくわくするー!
キプフェル
その通りだよ。読長町は「本の守り手」の一族が住む本のための町なんだ。そして三郷市は「日本一の読書のまち」を宣言しているから、ぴったりの組み合わせだね。
まめひなた
へぇー! どっちも本が大好きなんだ! 新しいPVも公開されたって書いてあるよ! どんな子が出てくるの?
キプフェル
PVには主人公の深冬さんと、彼女を読長町に案内するミミさんが登場するみたい。上田麗奈さんと能登麻美子さんが声を担当しているよ。
まめひなた
わー! どんなお話なんだろう! 映画は今年の秋かぁ、もうすぐだね! 待ちきれないなー!
キプフェル
そうだね。本を巡る物語みたいだから、私も公開が楽しみだよ。
まとめ
劇場アニメ「この本を盗む者は」の架空の町・読長町と、埼玉県三郷市が姉妹都市協定を締結。本好きのキプフェルが「日本一の読書のまち」である三郷市との関連性を解説し、まめひなたは公開されたPVや今年の秋に公開予定の映画に期待を膨らませた。